こんにちは、山内 (@Bouquetet) です。
普段、意識して水分を摂るようにされていますか?
見落としがちなことですが、水分補給は美肌作りに本当に欠かせない大切なことです。
きちんと水分補給ができていないと乾燥肌をはじめとした肌トラブルの原因になってしまうと言われています。
「たかが水分補給」と思われるかもしれませんが、この記事を読んでいただくと水分補給とお肌の関係はきっと想像以上に大きいと思われるはずです。
以下のような方に必見です!
こんな方におすすめ
- 美肌になる水分補給の方法が知りたい
- 自分が水分不足でないか知りたい
- 美肌になるのに水分補給が重要な理由を知りたい
目次
水分補給こそ美肌の基本!

人間は60%が水でできているとも言われ、水分をしっかりとることこそ美肌作りの基本です。
以前、以下のような報道が話題となりました。
「長年の体調不良に悩まされていたイギリスの40代女性が、毎日3リットルの水を摂取し予想以上の改善が肌に現れた」ということ。
・栄養士や神経内科医のすすめもあり水を飲むように
・毎日3リットルの水を摂取
・お肌がみずみずしくなり顔色まで明るくなった
・計測してみると、1か月で肌年齢が10歳若返っていた
※洗顔方法や基礎化粧品などは変えていない
写真を見てもその変化が伺えます。
英メディア『dailymail.co.uk』より 参考URL:https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20141216_100547/
また、アメリカの調査では医師が「健康なお肌に大切なこと」として最も多く答えたのが
水分補給が欠如すると肌が不健康になる
https://bhn.jp/news/114577
ということでした。
こういったことからわかるように、水分をたくさん摂ることとお肌にはとても大きな関係があります。
水分を十分に摂ることでお肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促進しうるおいのあるみずみずしい美肌の土台を作ることができます。
逆に水分不足になってしまっていると、お肌のうるおいが失われ
・乾燥肌
・ニキビ
・肌荒れ
・くすみ
・シワ
などお肌トラブルの原因となってしまいます。
こういったお肌トラブルに関して、外側からのスキンケアを行うよりも内側からケアしていくことが大切であり、外側からのスキンケアよりも近道の解決法である可能性も高いです。
その方法として「水分補給」はとても大切なのです。
しかし、水分補給は十分にできていないことが多いと言われます。
以下から順番にご説明していきます。
水が美肌に欠かせない理由

水をきちんと摂ることは以下のような美肌に欠かせない効果があると言われています。
・お肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促進する
・お肌に栄養や酸素を運んでくれる血液の量を多くしてくれる
(参考:横浜市東部病院 谷口先生:https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2018/128/303567.html))
お肌のターンオーバーは年齢を重ねるごとに周期が長くなっていってしまうので、それを促進することがエイジングケアのポイントだとされます。

しかし、意識していないと水分不足になりがち

こんなに美肌に欠かせない水分補給ですが、意識していないと水分不足になりがちであると言われています。
1日に必要な水の量は、1.5リットルほどとされています。(食べ物から摂れる水分量をのぞく)
論文:Sawka MN, Cheuvront SN, Carter R 3rd. Human water needs. Nutr Rev 2005 ; 63: S30─9
しかしながら、多くの場合はその必要量に満たないと言われています。
「人間の口渇感は非常にいい加減なものです。特に運動の後、脱水になっても約6割しか飲まないのです。特に冷たい水を飲むと必要な量の1割くらいでも満足してしまう。」
早稲田大学 永島教授 https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2018/128/303566.html
こういったことにより、十分に水分を補給しているつもりでも「かくれ脱水」になっている可能性があります。
オフィスで働く人の約9割は「水不足」
「オフィスで働く男女の働き方と水分摂取に関する調査」https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0867.html
水分不足は乾燥肌をはじめとする肌トラブルを引き起こしてしまいます。
(水分不足の女性が3週間のあいだ水分を十分に摂るようにした結果、お肌のうるおいが4%も改善されたという調査もありました。)
そのため、意識的に水分補給を行っていくことが重要です。
以下から、美肌のための水分補給のコツやポイントをご紹介いたします!
美肌のための水分補給 5つの方法

美肌になるための水分補給の方法として以下の5つをご紹介します。
1. お水は1日に2~2.5リットル以上は飲む
成人の女性は1日に2.2リットル以上の水を飲むことが推奨されています。(成人の男性は3.0リットル以上)
出典:Institute of Medicine of the National Academies of Sciences 2004
自分が満足しても、水が足りていないという気持ちで意識してプラス1杯飲むなどの工夫が必要。
早稲田大学 永島教授 https://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2018/128/303566.html
運動を多くされたり、温度の高いエリアに住んでいる場合は3~4リットル以上必要になるなどと言われておりより多くの水を飲むことが必要です。

2.常温のお水を飲む
冷水は身体を冷やしてしまい胃腸へ負担をかけるため、負担のない常温のお水を飲むことが大切。(温度は20~35℃)
ポイント
朝起きて1杯の白湯(60~80℃の温かいお湯)を飲むと胃腸の働きが高まりデトックス効果、血流が良くなり美肌にもつながります。
3. ミネラルバランスの良いお水を飲む
ミネラルウォーターは含まれるミネラルの量によって「硬水」~「軟水」と分類されています。
・硬水:ミネラルが多い
→脂肪の吸収を抑えたり便秘解消に良い
・軟水:ミネラルが少ない
→人体のミネラルバランスに非常に近く身体に浸透しやすい
デトックス効果、血行促進に良い
※日本のお水は軟水が多く、日本人の身体に適しているとも言われます。
ミネラルが多い硬水が良いと思われるかもしれませんが、ミネラルが多いと胃腸に負担をかけてしまうとも言われるためミネラルバランスの取れたお水をおすすめします。
「中軟水(中硬水)」という軟水と硬水の中間のお水は以下のような理由で美肌作りにおすすめですよ。
ポイント
・吸収がよくデトックスや血行促進をしてくれる
・ミネラルも適度に取れる
・飲みやすい(硬水ほど重たくない飲み心地)
→★腸内環境が整えられて美肌へとつながる
中軟水(中硬水)のお水はAmazonで探しやすいですよ。(こちらから見られます。)
4. カフェイン飲料を摂りすぎない
コーヒーやお茶などカフェインが含まれる飲料は、利尿作用があるため多くの水分を排出します。
そのため水分補給としては好ましくありません。
お水を飲むようにしましょう。
5. 野菜をたくさん食べる
私たちは水分を「水を飲む」ということからだけでなく、食べ物からも補給しています。
以下のような見解もあるほどです。
スープ、シチュー、ソース、サラダ、果物をたくさん食べる人は、食品から1日の総水分量の20%以上を摂取する傾向があるのに対して、パンやクラッカー、よく焼いた肉などが中心の食事をしている人は、食品から摂取する1日の水分量が20%以下の可能性があります。
米国医学研究所(Institute of Medicine:IOM)https://www.cocacola.co.jp/article/hydration-tool_03#6
そのため、水分を多く含みなおかつ美肌に嬉しいビタミンA、ビタミンC、ミネラル類を摂れる野菜を食べることは美肌作りに欠かせません。
野菜を多く摂り美肌になる方法は以下の記事でもご紹介しています。
あわせて読みたい
さいごに
さいごまで読んでいただきありがとうございました。
水分補給が美肌作りに欠かせないことがお分りいただけたでしょうか。
今日から水分補給の仕方を変えて、さらなる美肌を作っていきましょう!


最新記事 by Tomoko Yamauchi (全て見る)
- 【初心者におすすめ】体験レッスンが安い!東京都内のおすすめ人気ヨガスタジオ10選!男性OK、ホットなど - 2019年12月13日
- 【都筑区】センター北・南駅のヨガ・ピラティススタジオおすすめ10選!託児ルーム付きや男性OKも【最新】 - 2019年12月2日
- 【最新】体験レッスンができる調布駅近くのヨガ・ピラティススタジオおすすめ10選!男性OKのスタジオは?溶岩ホットヨガも! - 2019年11月27日